静かな日々の階段を

アラフォーサラリーマンが綴る日々

学資保険についての一つの提案

子供が産まれたら、いきなり考えだすのが学資保険の事ではないでしょうか? やはり、大学進学までさせてやりたいとなると先立つものは金!!

しかし、自分の親世代なんかが入っていた、学資保険は、満期で二倍以上のパフォーマンスを出していたので、そりゃなんも考え無くても加入します。 しかし、近年の低金利からすると、満期を迎えても110パーセントぐらいが良いほうじゃないですかね? 20年近く、出し入れできない定期預金で110パーセントって、なんか駄目な感じがしませんか?

子供の大学費用(現在進行形)

ちなみに、我が家には、大学生の長男がいます。 お金ですが、私立大学で授業料が4年間で約350万円。仕送りは、月5万円です。

合計すると350+(60×4年間)=590万円です。

受験のための費用は、約10万円でした。

引っ越しの準備費用、敷金等で約20万円でした。

大学までは、オール公立なので、そんなに費用は必要ありません。

なので、考慮しないという割り切りで、高校卒業までに350+(60×4年間)+10+20万円で大学に通っています。

これを例として、18才までに620万円、620/18×12=2.87万円

毎月3万円の貯蓄で条件を満足します。

学資保険以外でどうやって?

学資保険は、保険商品なので保険部分は、掛け捨ての自分の死亡保障を上げるで保険部分はカバーします。

620万円のために我が家は

前半310万円は0〜9才までは毎月投信にぶっ込みます。

(投信保有期間が長いほどマイナスになりにくいはず!!)

9才以降は、現金で貯金する方針にします。

 

18 才時点で投信がマイナスの場合は、老後現金貯金から補い、投信がプラスになるまでホールドします。

選んだ投信は

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

投信ブロガーにも人気が高いのが、

これ1本だけでバランスの取れた資産運用が実現できる

という8資産バランス型投信です。

これに決定です。

さて、どうなるでしょうかね。ではでは。